メニューを開く

メニューを閉じる

CLOSE

MENU

TOUR OF VOLLEYBALL

森永乳業杯 ツアーオブバレーボール 2018-2019

森永乳業杯 Tour Of Vollyball

2018.10.29@千葉大会

【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会pan>

ツアーオブバレーボール2018の第13回目は千葉大会です。
今回の講師は、眞鍋政義と大友愛です♪
明海大浦安キャンパスの体育館をお借りして、111名が参加しました。

まずは軽くウォーミングアップでランニング

次に、壁から反対側の壁をタッチして戻ってくるダッシュを繰り返し、違う学校の人と2人1組になり、ゲーム感覚でアップをします。
まずは、手を繋ぎ、笛の合図で足を踏み合ったり肩をタッチしたりし、多く足を踏まれた方が罰ゲームとしてもも上げ10回を2セットしました。

次に、1m位離れて二人で向き合い、お互い小刻みに足踏みをしながら、笛の合図で一人が左右上下に手を出したり、ジャンプ、回転したりして動きます。
もう一人は同じ動きをするように真似して動きます。小刻みに足踏みをしなくてはならないので、疲れてしまったと言う生徒もちらほらといました。

そして、最後は、
アタックラインにならび、一人はうつ伏せになり、もう一人はうつ伏せになっている人の足を持ち、引っ張るゲーム。
床にうつ伏せになっている人は、ひっぱられないように、一生懸命、床にへばりつきます。
時間内に、エンドラインまで引っ張られてしまった人、エンドラインまで引っ張ることができなかった人は、罰ゲームのダッシュをしました。
その後、1グループ同じ学校の人は4人までとし、10人と11人のグループを作り、キャプテンを決めて自己紹介をしました。

続いて実技練習です。
眞鍋政義からは、レシーブ。
まずは、丸の内ヴィクトリーナの皆さんがお手本となり、動きの確認。
3列に分かれて、真ん中の人がアタックレシーブ、サイドの人がトスを上げる練習をしました。
しっかりボールの正面に入りレシーブすることが大切で、何度も何度も繰り返し練習しました。

大友愛からは、ブロックの指導をしてもらいました。
ネットを挟んでボールを使ってのブロック練習したり、ボールなしでブロックのステップの練習をしました。
また、二人向き合って、一人がボールを転がし、もう一人はボールの正面に入ってボールをキャッチしてジャンプし、肘をしっかり伸ばして手首のスナップをきかせて、ボールを下に落とす練習をしました。

練習した後は、11チーム、5点先取のトーナメント戦が行われました。

決勝戦は、Aコートで勝ち進んだ青チーム vs Bコースで勝ち進んださくらチーム。
ナイスプレー続出で、お互い粘り、点の取り合いになりました。
周りも盛り上がります。
4対4同点、最後は青チームが鋭いスパイクを決め優勝となりました。

ドリームス対青チーム
ナイスサーブで0対2と青チームが先攻します。
ドリームスチームも粘り、アタックで点をとり3-3と同点にします。
青チームにミスが出てしまい4-3。
ブロックで頑張りましたが5-3でドリームスの勝ちとなりました。

最後に集まって講師からのお話です。
眞鍋政義:講演会で話した練習・睡眠・栄養の3つのポイントをきちんと今日からやっていきましょう。

大友愛:毎日毎日練習して、繰り返してバレーボールも上手になる。
栄養も同じで毎日毎日の積み重ねが大切。
丈夫な体を作ることを意識して頑張ってください。

試合でブロックで点をとった3名に大友愛から、サイン入りメモ帳のプレゼントもありました♪

【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会
【森永乳業杯ツアーオブバレーボール2018】千葉大会

MATCH RESULT

2025/03/22 sat.13:05

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN

刈谷市体育館

0
3

姫路

AWAY
22 1set 25
20 2set 25
22 3set 25

刈谷

MATCH RESULT

2025/03/23 sun.13:05

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN

刈谷市体育館

3
1

姫路

AWAY
15 1set 25
25 2set 21
25 3set 20
25 4set 20

刈谷

MATCH RESULT

2025/03/29 sat.13:05

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN

ヴィクトリーナ・ウインク体育館

3
0

姫路

HOME
25 1set 20
25 2set 16
25 3set 19

A山形

presents

MATCH RESULT

2025/03/30 sun.14:05

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN

ヴィクトリーナ・ウインク体育館

3
0

姫路

HOME
25 1set 21
25 2set 20
27 3set 25

A山形

presents

NEXT MATCH

2025/04/05 sat.14:05

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN

YMITアリーナ

姫路

AWAY

東レ滋賀

NEXT MATCH

2025/04/06 sun.14:05

2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN

YMITアリーナ

姫路

AWAY

東レ滋賀

RANKING (現在)
TEAM
1大阪マーヴェラス 33 7
2NECレッドロケッツ川崎 30 12
3デンソーエアリービーズ 28 14
4SAGA久光スプリングス 28 14
5東レアローズ滋賀 25 15
6埼玉上尾メディックス 26 16
7ヴィクトリーナ姫路 26 16
8Astemoリヴァーレ茨城 22 20
9クインシーズ刈谷 19 23
10PFUブルーキャッツ 18 24
11KUROBEアクアフェアリーズ 14 28
12岡山シーガルズ 12 28
13アランマーレ山形 5 37
14群馬グリーンウイングス 4 36
  • スケジュールカレンダー
  • Victorina 2nd Hometown 薩摩川内市
あなたの声援が私たちをもっと強くする!
  • 観戦初心者のためのバレーボールガイド
  • 初めての観戦ガイド
  • まるはり✕姫路みたい
  • VICTORINA TIMES
  • Victorina Style
ページの先頭へ