ENJOY VOLLEYBALL
Vリーグ レポートAの見方
- トップページ
- むっちゃ面白くなる!観戦初心者のためのバレーボールガイド【元選手・浅津ゆうこ監修】
- Vリーグ レポートAの見方
Vリーグでは、試合終了後、記録の集計が行われ、各試合の公式記録である「A帳簿(試合会場レポート)」と「B帳簿(試合結果速報)」が作成されます。
ここでは、A帳簿いわゆる「レポートA」に何が書かれているかを解説していきます。
ヴィクトリーナ姫路のホームページには、試合終了後に各試合の「試合詳細」ページにて掲載(Vリーグ公式レポートにリンク)されます。試合の振り返りにお役立てください。
Vリーグ レポートA 詳細

[1]試合のセット&得点表(青色部分)
1~5セット目までの得点と、獲得したセットが書いてあります。
下の【】はそのセットが開始してから終了するまでの試合時間です。
[2]各セットのスターティングメンバー・ローテーション(赤色部分)
両チームのスターティングメンバーが記されています。
下の()はそのセット、交代で入った選手の名前です。
真ん中の黒枠のセットをネットに見立てて、セットごとのスタートポジションが表示してあり、マッチアップ(ネット越しに対面するプレーヤー同士)がわかります。
これは、アタックを打つ選手とそれをブロックする選手の対峙する関係を読み取ることができます。
[3]監督コメント(黄色部分)
試合終わりのチームの監督からのコメントが書いてあります。
試合内容、戦術、課題など様々なことが書かれています。
監督はインタビューの機会が少ないので、ここでチェックするのもいいかも?!
[4]要約レポート(緑色部分)
試合のレポートが要約されています。
その試合、セットがどんな展開だったのか、簡単に説明されています。
試合を見る時間がなかった方、すぐに試合内容を知りたい方は、まずはこの要約レポートをチェックするのがおすすめです。
TEAM | 勝 | 負 |
---|---|---|
1大阪マーヴェラス | 33 | 7 |
2NECレッドロケッツ川崎 | 30 | 12 |
3デンソーエアリービーズ | 28 | 14 |
4SAGA久光スプリングス | 28 | 14 |
5東レアローズ滋賀 | 25 | 15 |
6埼玉上尾メディックス | 26 | 16 |
7ヴィクトリーナ姫路 | 26 | 16 |
8Astemoリヴァーレ茨城 | 22 | 20 |
9クインシーズ刈谷 | 19 | 23 |
10PFUブルーキャッツ | 18 | 24 |
11KUROBEアクアフェアリーズ | 14 | 28 |
12岡山シーガルズ | 12 | 28 |
13アランマーレ山形 | 5 | 37 |
14群馬グリーンウイングス | 4 | 36 |